省エネZEH住宅で光熱費削減、広々3LDK+Sで家事効率UP!
家族の思い出が物語へ続く理想の住まい
【ライフスタイル】
キッチンを中心とした家事ラク動線で、忙しい朝の準備もスムーズ。
夕方には子どもを保育園からお迎え、家族揃ってリビングで過ごす日々。
週末は家の広い庭で子どもと遊びながらリラックスした時間を過ごします。
【子育て環境】
保育園が近く、送り迎えも便利です。
教育施設の充実したエリアで、通学や成長に安心な環境。
保育園に入っていないお子さんの預かり保育も近隣にあります。
【おうちの特徴】
省エネ住宅で、快適に過ごしながらも光熱費を削減。
2台分の駐車場もあり、来客時や週末の外出にも便利です。
キッチンやリビングの広々とした空間で、家族のつながりを感じられる設計です。
無人内見システムで、お好きな時にお好きなだけご見学いただけます
山根木材ホームでは、【初期費用0円】のリースモデル太陽光発電システムを標準装備しております。
リースモデルとは太陽光発電設備のリース料金を毎月支払うことで、太陽光発電を設置できる仕組みです。リースモデルであれば、初期費用0円で太陽光発電を導入することができ、なおかつ発電した電気は自由に使用することができます。
自家消費によって電気代を抑え、さらに余った電機は売電によって収入を得ることが可能です。
システム導入に関する初期費用はすべてメーカーが負担します。
毎月の利用料を軽減でき、余った電機は売電によって収入を得ることができます。
契約期間中は部品交換などのメンテナンス費用は補償の範囲内となっています。
10年の契約期間終了後は所有権は契約者へ移転します。
ZEHとは、従来の住宅の年間の一次エネルギー消費量を、構造躯体の断熱化と、省エネ機器にて、20%以上削減された構造に、
創エネ(太陽光発電)にて残りの一次エネルギー消費量を、正味0にする住宅のことです。
アクアフォーム断熱(発泡ウレタン) 壁90ミリ 屋根180ミリ 床ネオマフォーム45ミリ
アルミ樹脂複合サッシにLOW-E入り複層ガラス+アルゴンガス(全窓)
外壁の下地には、遮熱シート
主要な構造材は乾燥材使用
べた基礎
エコキュート
太陽光発電システム(リース方式)
地盤保証(20年保険金額5000万円)
建物瑕疵保証10年(保険金額2000万円)
「国分台」バス停まで200m徒歩3分。太宰府市のコミュニティバスの停車バス停です。まほろば号、湯の谷地域線、連歌屋地域線、東観音地域線と太宰府市広域を回っています。
国分小学校まで550m徒歩9分。昭和57年に設立。学校周辺には数か所の史跡が点在しています。歴史関連品の展示や体験施設として、校区の東側に【文化ふれあい館】が設置されており、多くの市民に活用されています。
ありんこ保育園まで650m徒歩7分、車4分。生後6か月から未就学児を対象に受け入れを行っており、定員は42名。休園日は日曜・祝日と年末年始。通常保育時間は7:00から18:00まで。延長保育もあり、30分ごとに500円となっています。季節ごとに応じたお楽しみ会や親子で一緒に参加ができるイベントなどが年間行事として行われています。
千足町公園350m徒歩5分、車2分。都府楼前駅から約700m程度で着きます。住宅街にある静かな公園で、ブランコや滑り台、鉄棒などの遊具があります。
ながえクリニックまで550m徒歩6分、車3分。診療内容は、消化器科、肛門科、内科、外科、乳腺甲状腺科、リハビリテーション科となっています。営業時間は月・火・水・金曜日が9:00から12:00までと14:00から18:00まで。木・土曜日が9:00から12:00まで。休診日が木・土曜日の午後と日・祝日。駐車場は15台分を完備。
セブンイレブン太宰府国分店まで550m徒歩7分、車3分。年中無休で24時間営業。お弁当屋パン、冷凍食品はもちろん、調味料や掃除グッズ、肌着類などの生活雑貨などを取り揃えています。
フリーマーケットACB太宰府店まで1.1km徒歩9分、車5分。大型のリサイクルショップで、家具や家電、食器、キッチン雑貨など様々な品物を取り扱っています。いらなくなった不用品を売ることもできます。営業時間は10:00から18:00。
学業院中学校
太宰府市文化ふれあい館
太宰府市民図書館
1階にある3.5帖の "ファミリークローク" から始まる家事導線が、家族との距離を近づけ心にゆとりを生む。それが "Kajitan Style"。
山根木材は、お客様の大切な家を守る「ホームドクター」として、定期点検の連絡やリフォームなどのアドバイスを行うことで、アフターメンテナンスから、リフォーム、建替えなど、住まいに関するすべてをトータルでサポートします。
山根木材では、お問い合わせいただいたお客様へ無理な勧誘は致しません。お気軽にご相談ください。
お問い合わせはお電話でも受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
「ホームページを見た」とお伝えいただくとスムーズです。
受付時間 9:00~18:00