【南区平和】大容量どころではない収納と広々水まわりのご紹介

こんにちは。南区平和1丁目「高台に立つ眺望良好の家」販売中のストックホーム・フクオカです。

南区平和リノベーションの1階は、約5帖大の食品庫と4帖大の納戸の、部屋と呼んでもおかしくない収納スペースと、ゆったりくつろげる浴室などゆとりの水まわりを備えています。

 

多彩な収納

食品庫はキッチン背面にあります。ちゃんとドアがついています。

 

中に入ると左右に5段ずつ可動棚があってかなりの収納力。上の棚のものを取るのに踏み台が要りますね。

棚は取り外すこともできるので、小窓のある奥の方を空けて家事室にするのも素敵です。

 

もう一つの収納「納戸」は4帖大で大きな出窓付き。

 

こちらもドア付き個室スタイルになっているので、お部屋として使えます。小さなお子様のお部屋やホビールームとしてご活用ください。

 

出窓の下にはさらに収納スペース。

 

納戸の向かいには廊下をはさんで階段下収納があります。

 

ハンガーラックがあるので、コートやジャケットなど外着を掛けておくのにちょうどいいポジション。

 

ゆとりある水まわり

廊下を一番奥まで進むと洗面脱衣室があります。

 

出窓付きの3帖大。洗濯機置き場が小さく見えます。

 

洗面台のシステムラックを全開にしたところ。バスグッズ、洗濯アイテム、タオル、着替えなどを全て「隠す収納」で収められます。

 

洗面ボウル右側だけ「すぐ手に取れる収納」になっていて、これはこれで便利。

 

浴室もひろびろ。注目は出窓です。

 

この出窓、なんと上面がガラスになっているのです!

上からの光が透過するので、家と家のスキマから覗く空の明るさをダイレクトに取り込めるのです!

休日の昼間、ゆったり浸かると気持ちよさそうですね!

(ちなみに側面もガラス)

 

シャワーヘッドは幅広の取手が持ちやすくてコントローラブルなタイプ。

 

最後にトイレですが、便器が小さく見えるほど横幅が広いです。

広すぎてちょっとソワソワするくらいですが、贅沢な悩みかもしれませんね。

 

 

どこをみても狭いところがないから暮らしを工夫できる楽しみがある「南区平和の家」。

資料請求、ご見学予約お待ちしております!

 

物件ページはこちら

 

STOCKHOME FUKUOKA

山根木材ホーム福岡支社
ストックホーム・フクオカ
福岡市南区長住1丁目1番48号
お問合せは0120-561-728
担当:田畑・松元

無人内見できる物件が増えました!

こんにちは!山根木材ホーム福岡支社のやまぐちです!

 

どうしても人に見られてると集中できないときってありませんか?

スーパーでお肉を選んでるときに隣の人の距離が近い(笑)

 

何が言いたいかと言いますと、「無人内見システム」を導入している物件が増えます!

 

「無人内見システム」とは、お客様のみで山根木材ホームで販売中の物件を訪問し、スマートフォンで開錠・見学をすることができる非対面の内見システムです。

 

WEB上でいつでも予約ができるので、自由な時間に気軽に山根木材ホームで販売中の物件の内見が可能です。

 

●自分たちのペースで見学したい!

●スタッフ無しで自由に見学したい!

●子連れでも気兼ねなく見学したい!

●時間が空いたので、今日すぐ見学したい!

上記に当てはまる方は、ぜひご利用ください。

 

 

現在ご利用できる物件

東部ファミリータウン糸島師吉 36号地

 

ウッディタウン堤 A号地

 

東部ファミリータウン国分 1号地

 

ぜひぜひお気軽に見学しに来てくださーい!!

 

次回は「工事担当のたにもとさんの送別会でした」編になります。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございましたー!次回もお楽しみにー!

 

 

FP研修~よーく考えようお金は大事だよー♪~

こんにちは!山根木材ホーム福岡支社のやまぐちです!

ご覧の皆様は貯金してますか?

僕は苦手です、、、(笑)

 

ということで、今回はファイナンシャルプランナーの方に来ていただいて勉強会を行いました!

お家を購入するのは人生の一大イベント、一番高い買い物といっても過言ではありません。

何回かに分けて勉強会をしますので皆様のご参考になればうれしいです!

 

まず、なぜ今お金の勉強が必要なのかを3つのテーマと具体例の紹介から学びましたー!

①  人口減少・高齢化社会

②  超低金利

③  インフレ

 

①  人口減少・高齢化社会

現在日本の平均寿命(女性)87歳・(男性)81歳→人生100年時代の到来といわれています。

人口減少と年金の給付水準への影響については1990年は1/5.1人であるのに対して、2050年には1/1.2人となり、保険料が高くなり、年金給付が少なくなっちゃいます。(胴上げ型から肩車型へ) 

     

 

②超低金利

現在の普通預金の金利は0.02%(2024年4月現在)なので、100万円を預金金利0.02%で預けた場合(税金20%かかるのも計算)

100万円 × 0.02% ÷ 100 = 200円 × 0.8 = 160円

少ないですねー。

 

③インフレ

インフレとは物価が上がり、円の価値が下がることです!

インフレ率2%だと1000万円が30年後540万円の価値になる。

放っておくとこんなに価値が下がってしまうんですね、、、恐ろしい。

 

つまり、これまでのような堅実な貯蓄では、財産は増えないので、そのために、お金に働いてもらうということが大事になってきます!

その点では、日本に比べてアメリカはマネーリテラシーが高く、積極的に資産運用、投資を行っているそうですよ!

キーワードは、『長期・積立・分散』です!という考え方を教わりました!

 

お家を買う際に将来的に不安だなと考えてしまうこともあるかと思われます。

そういうお悩みもご来場された際にお客様のライフプランに合ったご提案をさせていただいております。

また、ご希望であれば来場された際にファイナンシャルプランナーのご紹介や銀行の方にお越しいただいて、直接お話を聞くこともできます。

 

日常生活の中でお金の話って友達とかにも相談しにくいですよね、、、

他の方がどのような資産形成、資産運用を知る機会はなかなかないと思います。

そんな時に専門家の意見を参考にすることは大切だと思いますのでお気軽に相談しに来てください!

 

次回は「無人内見できる物件が増えました!」編になります。

最後まで読んでいただいてありがとうございましたー!次回もお楽しみにー!