注文住宅 CONTACT
MENU
公式SNSアカウント
  • Instagram
  • Instagram
  • Instagram
  • Instagram
  • Youtube
  • Line

「プロの知識で」お家をキレイに!

  • 更新日:2024/01/11
「プロの知識で」お家をキレイに!

山根木材ではプロの技術や機械を用いて、お家の様々な箇所のクリーニングを行っています!
「掃除をする時間が取れない」「正しい掃除のやり方が分からない」といった方も多いと思います。
クリーニングの様子は動画でもご紹介していますので、ぜひご確認ください!

お風呂のクリーニング

お風呂は石けんカスや皮脂汚れ、黒カビなどのなかなか落ちない汚れが多い場所です。
一日の疲れを取ったり、身体をキレイに洗う場所だからこそ、お風呂はキレイにしておきたいですよね。

お風呂のクリーニングでは、床面や浴槽、浴室換気扇のほか、浴槽エプロン裏やカウンター部品の内部などプロでなければ掃除が難しい箇所もしっかりとキレイにさせて頂きます!

さらにクリーニング後には、消毒や汚れの付着しにくいコーティング施すオプションもあります!
キレイな状態を維持できるようにもさせて頂きます。

キッチンのクリーニング

料理をする場所であるキッチンも、お風呂と同様にお家の中でも特に清潔にしておきたい場所の一つです。
しかし、日常的に使うからこそ汚れもつきやすく、時間が無くて日頃の掃除が出来ない、追い付かないという方も多いのではないでしょうか。

例えば、シンク周りに残る水アカやサビ、排水口のカゴや配管の汚れは非常にしつこく、定期的に掃除をしないとこびりついて、取れなくなってしまう事もあります。

特にレンジフード・換気扇は、内部に油汚れやほこりがこびりつき、家庭にある道具では非常に汚れが落ちにくい場所になります。
このような場所は取り外しが可能な部品は取り外した上で、内部の部品一つ一つまでしっかりとキレイに掃除させていただきます。

シンク・レンジフードについては、掃除後に汚れの付着を抑えるコーティングを行うオプションもありますので、今後の日常での掃除が格段に楽になります。
(※コーティングの効力は基本的に1年間ですが、使用条件により短くなる場合があります)

その他にも

水まわり以外にも、リビングなどの居室のハウスクリーニングの他、エアコンの掃除、無垢床のクリーニング等も承っています!
落ちない汚れ掃除の方法についてお悩み方はお気軽にご相談ください。

クリーニング後には、普段のお掃除のコツやポイントもお伝えさせて頂いています!


電話・メールでのお問い合わせ先
フリーダイヤル: 0120-254-658(受付時間9:00~17:00)
アドレス:homesupport@yamane-m.co.jp

その他にもお家の事について気になっている事があれば、こちらのページからご質問下さい!
修理依頼も受け付けていますので、お気軽にお問い合わせ下さい。