【予告広告】
安佐南区、緑井の好評な分譲地に、ワンランク上の分譲住宅が新登場!
JR可部線「七軒茶屋」駅まで徒歩圏内(徒歩7分)!
「七軒茶屋」駅からJR「広島」駅は直通約24分、広島インターチェンジへ車で5分と、
県内主要エリアへのアクセスも優れています。
徒歩圏内に「フジグラン緑井」(約1000m)や「ラクア緑井」(約860m)といった
大型ショッピング施設があるなど、生活利便性も良好。
緑井小学校まで徒歩9分(約690m)、緑井保育園まで徒歩5分(約340m)、共働きのご夫婦も安心。
A号棟、D号棟ともに、4.36kWシステムの太陽光発電システムを標準装備しております。
自家消費によって電気代を抑え、さらに余った電機は売電によって収入を得ることが可能です。
①光熱費が年間最大80%減!
年間最大経済効果が、156,512円。お財布にやさしいですよね。
(売電効果:93,718円、電気代削減効果:60,600円、再エネ賦課金削減分:2,134円)※太陽光メーカー試算
②余った電気を賢く活用!
昼間に発電して余った電気は、電力会社に売ること(=売電)もできます。
しかも、売電には、面倒な手続きや作業は一切不要。毎月、電力会社から売れた分の
電気代がお客様の口座に入金されます。
③電力の見える化で、省エネ意識向上
太陽光発電を導入すると、多くのご家庭で「家族の省エネ意識が高まった」という声が聞かれます。
その秘密はカラー電力モニタ。山根木材ではモニタも標準装備!
このモニタで、毎月の電力目標と現在の使用状況がパッと見てわかるんです。
「今月は頑張って節約できたね!」「来月はもう少し電気を大切に使おう」といった会話が
自然と増え、知らず知らずのうちに家族みんなの省エネ意識が芽生え、根付いていきます。
④災害時も安心!太陽光発電の「自立運転」機能!
日本は地震や台風が多く、いつ停電になるか分かりません。そんな時、電気が使えなくなると
不安ですよね。でも、太陽光発電があれば大丈夫!
災害で発電所や送電線に被害が出たとしても、ご自宅の太陽光発電設備が無事なら、
自立運転機能で電気を使うことができます。
専用のコンセントに家電を繋げば、太陽光で発電した電気を使って、ラジオやテレビを
見たり、スマートフォンの充電をしたりできます。
ZEHとは、従来の住宅の年間の一次エネルギー消費量を、構造躯体の断熱化と、
省エネ機器にて、20%以上削減された構造に、創エネ(太陽光発電)にて残りの
一次エネルギー消費量を、正味0にする住宅のことです。
オール樹脂サッシにLOW-E複層ガラス+アルゴンガス入り(全窓)
外壁の下地には、遮熱シートを採用
構造材は乾燥材使用
ベタ基礎
オール電化住宅
太陽光発電システム(4.36kWシステム搭載)
地盤保証(10年保険金額5000万円)
建物瑕疵保証10年(保険金額2000万円)
JR可部線「七軒茶屋」駅 約500m(徒歩7分)
ラクア緑井 約860m(徒歩11分)
フジグラン 広島緑井店 約1000m(徒歩13分)
コジマ・ビックカメラ緑井店 約1000m(徒歩13分)
ニトリ 広島インター店 約660m(徒歩9分)
デイリーヤマザキ 広島緑井店 約630m(徒歩8分)
万惣 広島緑井店 約970m(徒歩13分)
広島市立緑井小学校 約690m(徒歩9分)
広島市立城南中学校 約1570m(徒歩20分)
みどり保育園 約340m(徒歩5分)
サカ緑井病院 約580m(徒歩8分)
安佐南区役所 佐東出張所 約610m(徒歩8分)
1階にある3.5帖の "ファミリークローク" から始まる家事導線が、家族との距離を近づけ心にゆとりを生む。それが "Kajitan Style"。
山根木材は、お客様の大切な家を守る「ホームドクター」として、定期点検の連絡やリフォームなどのアドバイスを行うことで、アフターメンテナンスから、リフォーム、建替えなど、住まいに関するすべてをトータルでサポートします。
山根木材では、お問い合わせいただいたお客様へ無理な勧誘は致しません。お気軽にご相談ください。
お問い合わせはお電話でも受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
「ホームページを見た」とお伝えいただくとスムーズです。