みなさんこんにちは!
本日は梅雨に実る「ヤマモモ」という木についてご紹介いたします!
6/21の誕生花でもあるヤマモモはちょうど6月中旬~7月中旬にかけて旬の季節になります。
毒性が無いので収穫し生食はもちろん、ジャムやシロップにされる方も多いとのこと…^^
「一途な愛」という素敵な花言葉をもつヤマモモですが
傷みやすく木からすぐに落ちてしまうため「幻の果実」とも言われているそうです!
そんなヤマモモですがお手入れを気にされる方も多いようです…
道路に落ちることでご近所の方へ迷惑をかけてしまうため
小さくしてほしいとの依頼がありました!
道路に少しはみ出すほど大きくなったヤマモモですが
1回のお手入れで小さくしてしまうと木への負担が大きいため
今回は2回に分けて小さくさせていただきました!
↓1回目↓
↓2回目↓
お客様のご近所の方への配慮の気持ち、そしてヤマモモの木への負担の配慮
まるで花言葉の「一途な愛」ではないですが
長く住まう家、ともに過ごすヤマモモの木、ご近所の方との関係
愛を感じるとても暖かい工事でした^^
おうちの事だけでなく、お困りごとがありましたら
お気軽に山根木材へご相談くださいね!